HOME» メルマガを送る »【フォーム設定】メルマガフォームの項目を追加・編集する
メルマガを送る
【フォーム設定】メルマガフォームの項目を追加・編集する
メルマガフォームの項目を追加・編集する |
管理画面メニューから、「フォーム管理」を開きます |

「メルマガ・会員登録フォーム」を開くと、現在登録されている項目が「表示中」になっています。 |


【項目の内容を編集する】 設定項目から、編集したい項目の「編集する」をクリックします。 下記は「お名前(姓)」を編集する場合です。 |

項目編集画面では以下の編集ができます。 ⇒項目のタイプ(項目によって選択内容が異なります) ⇒項目名 ⇒必須にするかどうか ⇒入力の規則 ⇒使用するかしないか 編集後「更新する」をクリックします。 |

文字入力の長さを増やす場合は、タイプ選択からテキストタイプを選択して編集できます。 |

【項目の内容を追加する】 項目を追加する場合は、下段の非表示項目から選択して追加できます。 |


追加したい項目の「編集する」をクリックします。 |

項目編集画面で、「使用する」にチェックを入れると、フォームに追加されます。 項目名・選択項目・必須にするかどうか・入力規則の編集をしてください。 |

非表示項目にない場合でさらに追加したい場合は、「項目追加」で項目を自由に作成できます。 |

まずは、項目のタイプを選択します |

項目名・選択項目・必須にするかどうか・入力規則を設定し、「使用する」にチェックします。 |

項目を減らしたい場合は、項目編集画面で「使用する」のチェックをはずします。 ⇒「追加項目で作られた項目は削除できますが、初期設定の項目及び非表示項目の削除はできません ⇒「必須」にチェックが入っている場合は、必ずチェックをはずしてください。 |

2011/07/18